推しカプ&ゲームの話がメインのブログ&二次創作
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近もっぱらハルヒですわー
2期OPとその曲「super driver」ばっかり聴いてて数日で歌詞覚えましたわ
次は長門キャラソンの「under "Mebius"」とハルヒの「パンキッシュレギュラー」覚えないとですな
しかしもうハルヒフィーバーすぎて最近ハルヒしか描いてないんだけど
くそう高校2年の時俺は一体何をしてたんだ!!!
ボカロにかまけてた!!
ボカロにハマり始めた頃にハルヒ2期がやってたんですね…っていうかハルヒ達が進級する年ですね…
俺がハルヒに出会ったのは1期がやってた中学2年生の頃でした
くそう中3だったら笹の葉ラプソディと同じ系列だったのに!一つずれてる!くやしい!!
まあいいや
そのときは本を見た目で買ったんでハルヒの憤慨から買ってました あんたバカぁ?
店頭に並んでたときはもう1期が始まってたんですね…だから並んでたんですね…
それから暴走、消失、と続いてそれから憂鬱から順番に買っていくようになりましたノベル。
そのときは小難しいことかいてあるけどハルヒとキョンのキスのページ見て「ふぅえええええええ!!!これやばいよ!!」っていうくらいノマカプにはまり始めた頃でもあります
そして2ヶ月間だけ恋人を持っていたという記憶もありますがそれは別の自分が持ってます
あとこの時は「萌え」っていう単語がよく分かりませんでした
そして月日が経って高校2年の時はボカロに傾いてました
でももちろんハルヒ漫画とハルヒちゃん漫画は買い集めてました
その時はただ読んでるだけなのに今みたいにフィーバーしてる時に読むと嗚呼なんで俺は2期の時にフィーバーしなかったんだろうってよく黄昏ます
しかも2期めっちゃ可愛いから
その時2期キャラソンが出てて、あぁキャラソンが出てるなーくらいしか思ってなかった
今になって後悔する俺
キョン幼く見えて可愛いよ
その幼く見えるキョンがハルヒの隣にいるだけで俺はもう興奮するよ
んで劇場消失が始まったときは俺は高校3年でした
いや3年の時ほんと何やってたんだろう 記憶に無い
今いろいろ消失とかハルヒちゃんとか本編とかDVD大人買いしていとうのいぢさんとかアニメの公式集、イラスト集とか全部全部買い集めて、あとハルヒの直列もDSあったから買って
一番衝撃的なのはENOZがハルヒとキョンを相思相愛の恋人同士って思ってるっていうのが衝撃的でした、やばすぎる、いやまぁそれは公式でしょう
消失ファンブックにも最後のキョンとハルヒのシーンも「愛しい人にやっと会えた」っていうのが入ってますからグフッ(吐血
消失ファンブックも買ってますからね俺
そうそう消失ねぇ…キョンが悶々して自問自答してるところとかハルヒと向き合ってるところとかキョンの本音が出たところとかあとキョンがハルヒの唇を…とか
泣きましたね
そして今
東方からまたハルヒに突入してこのざまである
今思えば中学2年から今にいたるまで8年経ってるんだよ…
ハルヒ達の年の高校1年まで2年半あまりも幼い時からゆうに今はもう20超えてるんだよ…
6年くらい経ってるよ…
あぁ俺はハルヒ達の年をもう越えてるのか…って思うね
そうやってしんみりしてるよりもラブラブいちゃいちゃなキョンハル描くのが一番です
っていうか同じことらしきことを前の記事でも言ってるね
3期やらないかな…絶望的らしいけど驚愕の次早く出ないかな…
驚愕の次はでるらしいっすよいつか分かんないけど
ハルヒの観測でコメントしてあった
何かが落ちてくるらしいです
まさか異世界人?!
あっ異世界といえばさぁ、「俺の教室にハルヒはいない」っていう漫画があるんだけど
いやまだ買ってないけど
っていうか、ハルヒとは直には関係ないタイプみたいだけど…これは…
じかに涼宮ハルヒの席はいつも空だって書いてあるから何?!何の前兆!?
まだ3巻しか出てないみたいだけど俺はちょっくらアマゾンで買うわ
内容がどうであれ涼宮ハルヒってでてくるんでしょう?レビュー系によると別にハルヒってあってもなくても普通の素朴なお話だーとか言ってるけどさー
ハルヒって作者が題名にした時点でそれハルヒ関連じゃねって思う
非日常でもなくただの話みたいだけどそこがアレなんじゃね
だって「涼宮ハルヒの席はいつも空っぽ」なんでしょう?
主人公が勝手にハルヒの席っていう風になってるみたいだけどハルヒって作者が意図した時点でこれ…
って思って気づいたんだけどさ、
もし驚愕の次の巻が出てくるときにさ、異世界人ってのがでてくるっぽいのがあったらこの漫画とリンクするんじゃね?ようわからんけどさ
まぁそのハルヒの席っていうのが単なる別の理由があるんだったらそれはそれでいいんだけどさ
って長々となったけどハルヒ愛だねこれは
ハルヒの原作読み返したりDVDぶっ続けて見たりしたせいかだらっだら説明文になってる気がするけど気のせいだね
そういえばさっきハルヒの俳句作った!(唐突に話が変わる
五人組 欠けるわけない 誰一人
仲間達 傷つけるなら 容赦なし
世界でも 至高の部活 謎探し
宵闇の 世界でふたり あなただけ
仲間達 誰にもあげない 一人とも
選ぶのは 謎だけじゃない 前の席
わたしだけ 知らない理由 傍にいる
探すまで 心深くに 探究心
楽しいと 感じるまでは 辛いもの
一番の 博識無口 長門有希
一番の ミス癒し系 みくるちゃん
一番の 頼りがいある 古泉くん
一番に やる気がない手 キョンのバカ
こんな感じかなぁ…
前にマリアリで俳句っていうツイッターのお題があって
それで「人形師 頬を染め言う 好きにして」ってやったら
意外と好評だったのでネジが25本くらい外れた頭でひねり出したものです
とりあえずキョンハル描いてよう…
こんなに長々な記事になったの初めてじゃね
2期OPとその曲「super driver」ばっかり聴いてて数日で歌詞覚えましたわ
次は長門キャラソンの「under "Mebius"」とハルヒの「パンキッシュレギュラー」覚えないとですな
しかしもうハルヒフィーバーすぎて最近ハルヒしか描いてないんだけど
くそう高校2年の時俺は一体何をしてたんだ!!!
ボカロにかまけてた!!
ボカロにハマり始めた頃にハルヒ2期がやってたんですね…っていうかハルヒ達が進級する年ですね…
俺がハルヒに出会ったのは1期がやってた中学2年生の頃でした
くそう中3だったら笹の葉ラプソディと同じ系列だったのに!一つずれてる!くやしい!!
まあいいや
そのときは本を見た目で買ったんでハルヒの憤慨から買ってました あんたバカぁ?
店頭に並んでたときはもう1期が始まってたんですね…だから並んでたんですね…
それから暴走、消失、と続いてそれから憂鬱から順番に買っていくようになりましたノベル。
そのときは小難しいことかいてあるけどハルヒとキョンのキスのページ見て「ふぅえええええええ!!!これやばいよ!!」っていうくらいノマカプにはまり始めた頃でもあります
そして2ヶ月間だけ恋人を持っていたという記憶もありますがそれは別の自分が持ってます
あとこの時は「萌え」っていう単語がよく分かりませんでした
そして月日が経って高校2年の時はボカロに傾いてました
でももちろんハルヒ漫画とハルヒちゃん漫画は買い集めてました
その時はただ読んでるだけなのに今みたいにフィーバーしてる時に読むと嗚呼なんで俺は2期の時にフィーバーしなかったんだろうってよく黄昏ます
しかも2期めっちゃ可愛いから
その時2期キャラソンが出てて、あぁキャラソンが出てるなーくらいしか思ってなかった
今になって後悔する俺
キョン幼く見えて可愛いよ
その幼く見えるキョンがハルヒの隣にいるだけで俺はもう興奮するよ
んで劇場消失が始まったときは俺は高校3年でした
いや3年の時ほんと何やってたんだろう 記憶に無い
今いろいろ消失とかハルヒちゃんとか本編とかDVD大人買いしていとうのいぢさんとかアニメの公式集、イラスト集とか全部全部買い集めて、あとハルヒの直列もDSあったから買って
一番衝撃的なのはENOZがハルヒとキョンを相思相愛の恋人同士って思ってるっていうのが衝撃的でした、やばすぎる、いやまぁそれは公式でしょう
消失ファンブックにも最後のキョンとハルヒのシーンも「愛しい人にやっと会えた」っていうのが入ってますからグフッ(吐血
消失ファンブックも買ってますからね俺
そうそう消失ねぇ…キョンが悶々して自問自答してるところとかハルヒと向き合ってるところとかキョンの本音が出たところとかあとキョンがハルヒの唇を…とか
泣きましたね
そして今
東方からまたハルヒに突入してこのざまである
今思えば中学2年から今にいたるまで8年経ってるんだよ…
ハルヒ達の年の高校1年まで2年半あまりも幼い時からゆうに今はもう20超えてるんだよ…
6年くらい経ってるよ…
あぁ俺はハルヒ達の年をもう越えてるのか…って思うね
そうやってしんみりしてるよりもラブラブいちゃいちゃなキョンハル描くのが一番です
っていうか同じことらしきことを前の記事でも言ってるね
3期やらないかな…絶望的らしいけど驚愕の次早く出ないかな…
驚愕の次はでるらしいっすよいつか分かんないけど
ハルヒの観測でコメントしてあった
何かが落ちてくるらしいです
まさか異世界人?!
あっ異世界といえばさぁ、「俺の教室にハルヒはいない」っていう漫画があるんだけど
いやまだ買ってないけど
っていうか、ハルヒとは直には関係ないタイプみたいだけど…これは…
じかに涼宮ハルヒの席はいつも空だって書いてあるから何?!何の前兆!?
まだ3巻しか出てないみたいだけど俺はちょっくらアマゾンで買うわ
内容がどうであれ涼宮ハルヒってでてくるんでしょう?レビュー系によると別にハルヒってあってもなくても普通の素朴なお話だーとか言ってるけどさー
ハルヒって作者が題名にした時点でそれハルヒ関連じゃねって思う
非日常でもなくただの話みたいだけどそこがアレなんじゃね
だって「涼宮ハルヒの席はいつも空っぽ」なんでしょう?
主人公が勝手にハルヒの席っていう風になってるみたいだけどハルヒって作者が意図した時点でこれ…
って思って気づいたんだけどさ、
もし驚愕の次の巻が出てくるときにさ、異世界人ってのがでてくるっぽいのがあったらこの漫画とリンクするんじゃね?ようわからんけどさ
まぁそのハルヒの席っていうのが単なる別の理由があるんだったらそれはそれでいいんだけどさ
って長々となったけどハルヒ愛だねこれは
ハルヒの原作読み返したりDVDぶっ続けて見たりしたせいかだらっだら説明文になってる気がするけど気のせいだね
そういえばさっきハルヒの俳句作った!(唐突に話が変わる
五人組 欠けるわけない 誰一人
仲間達 傷つけるなら 容赦なし
世界でも 至高の部活 謎探し
宵闇の 世界でふたり あなただけ
仲間達 誰にもあげない 一人とも
選ぶのは 謎だけじゃない 前の席
わたしだけ 知らない理由 傍にいる
探すまで 心深くに 探究心
楽しいと 感じるまでは 辛いもの
一番の 博識無口 長門有希
一番の ミス癒し系 みくるちゃん
一番の 頼りがいある 古泉くん
一番に やる気がない手 キョンのバカ
こんな感じかなぁ…
前にマリアリで俳句っていうツイッターのお題があって
それで「人形師 頬を染め言う 好きにして」ってやったら
意外と好評だったのでネジが25本くらい外れた頭でひねり出したものです
とりあえずキョンハル描いてよう…
こんなに長々な記事になったの初めてじゃね
PR
この記事にコメントする